チーム名『G.P.BEAMS』のGは「Great」、Pは「Power」で「力強く輝く」という意味。
現在は札大生2名と他大学生との合同で活動をしています。
活動日は週に2日(火?土曜)を基本とし、大会前は週3日練習しています。主な活動内容は年3回の大会出場、野球部はじめ部活の応援、地域のイベントへの参加です。
チアリーディングは経験がなくても始められる競技です。全国大会に出場経験がある指導者が丁寧に指導を行いますので、初心者でも心配ありません!
チーム名称 | 札幌大学 G.B.BEAMS |
---|---|
創部 | 1987年 |
ポリシー | 喜色満面 感謝の気持ちを忘れない |
部員数 | 3名(4年生1名/3年生1名/2年生0名/1年生1名)※ 他大学生14名 |
今後の目標 | JAPAN CUP出場! |
チームスタッフ |
● 顧問?監督:畠山 広行 ● 部長:下口 美穂 ● 外部コーチ:椿 麻沙子 / 岡田 真季 |
https://instagram.com/g.p.beams?igshid=YmMyMTA2M2Y= |
※2025年4月現在時点
2022年 |
● 北海道チアリーディング選手権大会 ? スピリッツ1位 ● 北日本チアリーディングフェスティバル ? 団体2位※ ● 全日本学生チアリーディング選手権大会予選 ? 団体38位※ |
---|---|
2023年 |
● 北海道チアリーディング選手権大会 ? 自由演技競技 大学社会人の部2位 ※ ● 北日本チアリーディングフェスティバル ? 自由演技競技 大学社会人の部2位 ※ ● 全日本学生チアリーディング選手権大会予選 ? 団体35位 ※ |
2024年 |
● 北海道チアリーディング選手権大会 ? 自由演技競技 大学社会人の部2位 ※ ● 北日本チアリーディングフェスティバル ? 自由演技競技 一般社会人の部門 団体3位 ※ ● 全日本学生チアリーディング選手権大会(インカレ) ? 自由演技競技 女子部門 団体26位 ※ |
※北大と合同で出場
チアリーデングは演技を見ている人達に「元気」「勇気」「笑顔」を届ける絆が最も大切な表現スポーツです。私たち『G.P.BEAMS』は「絆」と「他者への思いやり」を心がけ日々の練習に励んでいます。
部員同士はとても仲が良いので部活以外でもみんなで遊びに行ったり、先輩は授業に関することや普段の生活の相談も親身になって聞いてくれます。また他大学と合同で練習を行っているため、部活を通して他大学の学生とも交流ができます!
数多くの先輩が大学からチアリーディングを始めていますので初心者も大歓迎です。身体が硬い、運動が苦手、そんなの関係ありません!やる気さえあれば誰でもできるスポーツです。
あなたも一緒にチアリーディングを始めてみませんか?ぜひ一度見学にお越しください!