札幌大学 話せる、大学。

北海道で学ぶ。

資料請求

OPEN
CAMPUS

タビビト ~ 旅する先輩インタビュー【卒業生】

サツダイで磨いた力と現場を楽しむ気持ちが支えになっています。

Profile

新潟

[新潟県立新発田南高等学校 出身]
2024年 経済学専攻 卒業

佐藤 里咲さん

株式会社シオンステージ<br>バラエティ番組AD(テレビ朝日系)

幼い頃から憧れたテレビ業界。今その場に立ち、SNSで好反応を得たり、出演者から感謝の言葉をもらったり。自ら企画に携わった回ではTverの再生回数1位も。「達成感は大きいです」。そんな佐藤さんを支えているのが、北海道で学んだ4年間の経験だった。

業務内容サツダイでの学び

ゼミでの挑戦が
今の私の土台。

バラエティ番組のアシスタントディレクターとして、収録のサポートやロケ準備、楽屋設営、SNS運用など幅広い業務に携わっています。番組を見た友人から「面白かったよ!」と連絡をもらったり、SNSで好意的な反応を目にしたりするたびに、大きなやりがいを感じています。大好きな男性アイドルグループが出演する企画や演出に携わった回がTVerで番組史上最高の再生回数を記録した時には「頑張ってよかった!」と心から思えました。
サツダイでは、ロケツーリズムに関するゼミ研究に取り組みました。映画『ゴールデンカムイ』のロケ地を題材に、2年間に渡って小樽など各地を訪れて経済効果や観光促進の可能性を調査し、研究成果を全道の学生が集まる合同研究発表会で発表しました。地域の魅力を多角的に捉え、わかりやすく伝えるために創意工夫した経験が、視聴者の期待に応える番組づくりの土台になっていると感じています。

北海道?札幌だから得られたこと

“北海道の子”と呼ばれる今が、少し誇らしい。

幼い頃からテレビを観るのが好きで、番組収録を観覧した中学生の時には「将来は東京のテレビ局で働きたい」と思っていました。大学では地元以外の土地を経験し、視野を広げておきたいという思いから、あえて遠方の北海道を選びました。
知人が誰もいない環境で、一から人間関係を築く経験は、現場で求められるコミュニケーションや対応力を養うのに役立ちました。ゼミのフィールドワークでは、映像が地域に与える影響力の大きさを学べました。現場で一緒になる演者さんに「なんで北海道!?」と聞かれることも多く、「北海道の子」として覚えてもらえるのも、北海道を選んで良かったと思えることのひとつです。

道外の高校生への
メッセージ

4年間じゃ足りないくらいの
魅力が詰まった場所です!

サツダイを選んだ一番の決め手は、入学後に専攻を見直せる「レイターマッチング制度」でした。テレビ業界を目指していたものの、進むべき学部に迷いがあった私には、大きな安心材料でした。
迷っているなら、まずは飛び込んでみてください。北海道には、行きたい場所、やってみたいことが尽きることなくあります。暮らし心地も最高です。私もいつかまた住みたいと思うほど、魅力にあふれています。大学時代だからこそできる経験を重ねながら、夢に向かって頑張ってください!

他の タビビト を見る

岩手
夏井 良望
タビビト06/女子野球

次は教師として伝えたい。
野球がくれた熱い気持ち。

[岩手県 花巻東高等学校 出身]
スポーツ文化専攻 1年

夏井 良望

インタビューを
見る
東京
山田 碧
タビビト07/アイヌ文化

「すべての命に役目がある」
アイヌの言葉に心が震えた。

[東京都立荻窪高等学校 出身]
歴史文化専攻 3年

山田 碧

インタビューを
見る
青森
小野 夢叶
タビビト08/国際交流

覚えた英語よりも
増えた友達が嬉しかった。

[青森県立黒石高等学校 出身]
英語専攻 4年

小野 夢叶

インタビューを
見る
群馬
濱田 郷
タビビト09/教職課程

星空も、仲間も、
自分を支えてくれる存在。

[群馬県立富岡高等学校 出身]
スポーツ文化専攻 4年

濱田 郷

インタビューを
見る
青森
山口 大成さん
青森県 公立高等学校 国語科教諭

北海道で広がった
地元を支える新たな視点。

[青森県 弘前学院聖愛高等学校 出身]
2022年 経営学専攻 卒業

山口 大成さん

インタビューを
見る
青森
種市 杏奈
タビビト01/レイターマッチング

海を越えて広がった新しい世界。
行動するほど、やりたいことがみえてきた。

[青森県立青森南高等学校 出身]
日本語?日本文化専攻(副専攻:経済学専攻)4年

種市 杏奈

インタビューを
見る
秋田
齊藤 留奈
タビビト02/公務員試験対策

生まれ故郷?北海道で公務員になる。
その想いを後押しするサツダイの熱い支援。

[秋田県立五城目高等学校 出身]
経済学専攻 4年

齊藤 留奈

インタビューを
見る
岩手
後藤 翔哉
タビビト03/資格取得(アクティブプログラム)

活気あふれる街?札幌で待っていた
起業家への憧れを刺激する出会い。

[岩手県立盛岡南高等学校 出身]
経営学専攻(経営?会計コース)3年

後藤 翔哉

インタビューを
見る
青森
山田 毅
タビビト04

野球を楽しみながら夢を追う充実の日々。
同郷出身の仲間が近くにいるのが心強い。

[青森県 八戸工業大学第一高等学校 出身]
法学専攻 2年

山田 毅

インタビューを
見る
青森
中嶋 しずく
タビビト05

北海道に来たからには、とことん飛び込む。
挑戦の連続の中でみえてきた、理想の将来像。

[青森県立青森東高等学校 出身]
経済学専攻 3年

中嶋 しずく

インタビューを
見る
青森
樽澤 一希さん
ANA新千歳空港 旅客ハンドリング業務(グランドスタッフ)

大好きになった北海道で
皆さんの旅をご案内しています。

[青森県 弘前学院聖愛高等学校 出身]
2018年 英語専攻 卒業

樽澤 一希さん

インタビューを
見る
青森
藤川 高宏さん
青森県 公立高等学校 国語科教諭

北海道での異文化体験が
教員としての強みになりました。

[2014年 文化学部文化学科
(現:日本語?日本文化専攻)卒業]
青森県立青森北高等学校 出身

藤川 高宏さん

インタビューを
見る
受験生サイト OPEN CAMPUS