札幌大学 話せる、大学。

北海道で学ぶ。

資料請求

OPEN
CAMPUS

タビビト ~ 旅する先輩インタビュー

海を越えて広がった新しい世界。行動するほど、やりたいことがみえてきた。

Profile

青森

[青森県立青森南高等学校 出身]
日本語?日本文化専攻(副専攻:経済学専攻)4年

種市 杏奈

タビビト01/レイターマッチング

「高校まではバスケに夢中でした」。そのまま指導者への道も想像したけれど、自分でも気づいていない他の可能性への出会いを求め、思い切って地元を離れ、新しい環境へ。動いた分だけ視野が広がる。「経験が私を強くしてくれました」。自分の本音が改めてみえてきた。

サツダイ
選ぶまで選んだ理由

進路に迷っていた私に最適だった
挑戦した上で変えられる柔軟な学び。

小学生の頃からバスケットボールが大好きで、将来は指導者に、という思いもなんとなく抱いていました。高校3年生の時には部長として練習メニューの立案や後輩への指導を経験し、指導者=教員になりたいという気持ちが強まりました。しかし、いざ進路を決めるとなると、他にもやりたいことが見つかるかもしれないと迷いが。そこで、高校の先生に紹介されたのがサツダイです。多様な専攻とレイターマッチング制度があり、学びながら自分の将来とじっくり向き合えるところに魅力を感じました。

サツダイを選んで感じたこと

距離を置いてみてわかった
幼い頃からの夢への想い。

入学時の専攻は、世の中を多様な角度から学ぼうと経済学を選びました。1年間、他専攻の入門科目も体験しながら、出した答えは「やっぱり教員になりたい!」。いったん距離を置いたことで、その気持ちが強かったことに気づきました。それからは、目指す教科を国語に定め、2年次から日本語?日本文化専攻に移行。学修サポートセンターにも通い、個別指導のもと教員採用試験に向けて日々対策。近隣の小学校で学習支援ボランティアにも参加し、やりがいを感じながら将来の夢を膨らませています。
1年次からアルバイトも始めました。地元と比べて札幌はかなり都会。せっかくの好環境を存分に活かそうと、街の中心部にある、ずっと憧れていたドーナツ店や映画館で働いています。休日には買い物、グルメ、観光スポットを満喫し、札幌での生活を思い切り楽しんでいます。

今後の進路目標

ICTを駆使できる
教員に向けて
大学院進学を計画中。

大学4年生になった今、東京にある教職大学院への進学を考えています。研究したいのはICTを使った授業法です。きっかけはボランティア先で、小学1年生がタブレットを使いこなしている場面に遭遇したこと。教育環境が大きく変わっていることを実感し、ICTという新しい教育ツールをもっと深く理解した上で、現場に出たいと思うようになりました。
高校生の中には、かつての私のように将来やりたいことが定まっていない人も少なくないと思いますが、焦る必要はありません。サツダイには、さまざまな可能性を広げながら、最適な答えを見つけられる環境が整っています!

他の タビビト を見る

岩手
夏井 良望
タビビト06/女子野球

次は教師として伝えたい。
野球がくれた熱い気持ち。

[岩手県 花巻東高等学校 出身]
スポーツ文化専攻 1年

夏井 良望

インタビューを
見る
東京
山田 碧
タビビト07/アイヌ文化

「すべての命に役目がある」
アイヌの言葉に心が震えた。

[東京都立荻窪高等学校 出身]
歴史文化専攻 3年

山田 碧

インタビューを
見る
青森
小野 夢叶
タビビト08/国際交流

覚えた英語よりも
増えた友達が嬉しかった。

[青森県立黒石高等学校 出身]
英語専攻 4年

小野 夢叶

インタビューを
見る
群馬
濱田 郷
タビビト09/教職課程

星空も、仲間も、
自分を支えてくれる存在。

[群馬県立富岡高等学校 出身]
スポーツ文化専攻 4年

濱田 郷

インタビューを
見る
青森
山口 大成さん
青森県 公立高等学校 国語科教諭

北海道で広がった
地元を支える新たな視点。

[青森県 弘前学院聖愛高等学校 出身]
2022年 経営学専攻 卒業

山口 大成さん

インタビューを
見る
新潟
佐藤 里咲さん
株式会社シオンステージ<br>バラエティ番組AD(テレビ朝日系)

サツダイで磨いた力と
現場を楽しむ気持ちが
支えになっています。

[新潟県立新発田南高等学校 出身]
2024年 経済学専攻 卒業

佐藤 里咲さん

インタビューを
見る
秋田
齊藤 留奈
タビビト02/公務員試験対策

生まれ故郷?北海道で公務員になる。
その想いを後押しするサツダイの熱い支援。

[秋田県立五城目高等学校 出身]
経済学専攻 4年

齊藤 留奈

インタビューを
見る
岩手
後藤 翔哉
タビビト03/資格取得(アクティブプログラム)

活気あふれる街?札幌で待っていた
起業家への憧れを刺激する出会い。

[岩手県立盛岡南高等学校 出身]
経営学専攻(経営?会計コース)3年

後藤 翔哉

インタビューを
見る
青森
山田 毅
タビビト04

野球を楽しみながら夢を追う充実の日々。
同郷出身の仲間が近くにいるのが心強い。

[青森県 八戸工業大学第一高等学校 出身]
法学専攻 2年

山田 毅

インタビューを
見る
青森
中嶋 しずく
タビビト05

北海道に来たからには、とことん飛び込む。
挑戦の連続の中でみえてきた、理想の将来像。

[青森県立青森東高等学校 出身]
経済学専攻 3年

中嶋 しずく

インタビューを
見る
青森
樽澤 一希さん
ANA新千歳空港 旅客ハンドリング業務(グランドスタッフ)

大好きになった北海道で
皆さんの旅をご案内しています。

[青森県 弘前学院聖愛高等学校 出身]
2018年 英語専攻 卒業

樽澤 一希さん

インタビューを
見る
青森
藤川 高宏さん
青森県 公立高等学校 国語科教諭

北海道での異文化体験が
教員としての強みになりました。

[2014年 文化学部文化学科
(現:日本語?日本文化専攻)卒業]
青森県立青森北高等学校 出身

藤川 高宏さん

インタビューを
見る
受験生サイト OPEN CAMPUS